一人一人の違いを、一人一人の生きがいに。千葉の障害者就労移行支援事業所
パレット稲毛海岸 043-305-5053 / パレット銚子 0479-21-7055 / パレット市原市役所前 0436-26-6203 [受付時間 月~土曜 9:00-18:00]
目次
真っ赤な大きな花を咲かせるハイビスカス。見るだけで気持ちがパッと明るくなる、まさに南国の花ですよね。
実はそんなハイビスカス、ちょっとしたコツさえあれば、南国ではなくても長く育てられるんですよ。私の家で鉢植えで育てているハイビスカスは、なんともう20年以上。毎年きれいに花を咲かせてくれています。
ハイビスカスを元気に育てるために大切なのはこの4つです。
夏は水切れしやすいので、朝と夕方の涼しい時間に水をあげています。ちょっと手間だけど、このおかげで株が元気に保てるんです。
花が咲き終わったらそのままにせず、早めに取り除いてあげます。
そうすることで次の花芽に栄養が行きやすくなり、次々と花を咲かせてくれるんです。見た目もスッキリしますし、病気予防にもつながります。
11月の中頃に鉢から抜いてビニールハウスの中に地植えします。
そのときに剪定をして枝を整えるのもポイント。翌年の花つきがよくなり、株全体もスッキリ元気になります。
「うちにはビニールハウスがないけど…」という方も大丈夫です。
寒さが苦手な植物なので、とにかく「暖かく、明るく、乾かし気味に」が冬越しのコツです。
土いじりは、園芸療法やガーデンセラピーの一環として、心身の健康に良い影響を与えることが知られています。土に触れることでリラックス効果やストレス軽減、免疫力向上、運動効果などが期待できます。また、植物を育てる過程で五感を刺激し、心を癒す効果もあります。
ガーデニングって花を楽しむだけじゃなくて、心や体の健康にもつながっているんだなぁと思います。
ハイビスカスはちょっとした工夫で、20年、30年と長く育てることができます。
毎日の水やりや花がら摘み、冬の寒さ対策と剪定、そして「土と向き合う時間」を楽しむこと。
その積み重ねが、花を咲かせ続ける秘訣だと思っています。
見学や体験希望日時をお伝えくださればこちらで調整させていただきます(^^)
詳しいお問い合わせや見学体験前に詳しい資料が見たいという方は、こちらからも受け付けております!
安 藤
パレットでは、パソコン・スマートフォンによるオンライン個別相談や、リモートによる在宅のままでの訓練を推進しています。
今後、在宅ワークの職種や求人数が増えると予想されます。
パレットでのオンライン通所を通して、オンラインでのスキルを身に着けてみませんか︖
※在宅訓練ができるかどうかは、お住まいの自治体の判断によります。詳細はお尋ねください
詳しくはこちらパレット稲毛海岸
パレット銚子
パレット稲毛海岸
パレット銚子
パレット市原市役所前
資料請求
パレット稲毛海岸・銚子・市原市役所前の詳しいご案内をお送りします。
見学
実際に来所して頂き、パレット稲毛海岸・銚子・市原市役所前の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
受付時間 / 月〜土曜 9:00-18:00
定休日 / 日曜日・1月1日〜1月3日
パレット稲毛海岸
TEL043-305-5053パレット銚子
TEL0479-21-7055パレット市原市役所前
TEL0436-26-6203パレット稲毛海岸・銚子・市原市役所前は一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。